Anya Hinkle kokodoko (ここどこ) tour in JAPAN 2025 |
---|
![]() |
2025年11月19日 水曜日
時間
開場 19:00 開演 19:30 料金
前売 ¥3,000 当日 ¥3,500 (+ドリンク代 ¥500) 学生料金
前売・当日共 ¥1,000 (+ドリンク代 ¥500) 小学生以下無料 出演 Anya Hinkle アーニャ・ヒンクル (Vocal, Guitar)、野崎廉 (Dobro Guitar) *入場者数を制限する場合があります。 来場予定の方は早めにご予約をお願いします。 予約・前売りが予定人数に達した際は、当日券の販売はありません。 --------------- Anya Hinkle アーニャ・ヒンクル
バージニア州南西部出身。ノースカロライナ州アッシュビル在住。 彼女の音楽はアパラチア山脈に根ざし、世界中の旅先で出会った音楽や文化によって創られています。2019年マールフェスト クリス オースティンソングコンテスト優勝。2022年インターナショナル アコースティックミュージックアワード準優勝。 全米各地、日本、ヨーロッパをツアーで訪れ、様々なバンドやミュージシャンとのコラボレーションで8枚のアルバムをリリースしています。2016年以来日本では、ブルーグラス45の井上三郎、パイレーツカヌー、SUEMARR、ジョークオンザパピー(現ボイルドピーナッツ)など多くのバンドやミュージシャンとコラボレーションツアーを行ってきました。 野崎廉 東北大学ブルーグラス同好会出身。横にして弾くアメリカのスライドギター”ドブロ”を使い、ソロドブロ奏者として様々なジャンルへのアプローチに挑む。 アメリカ テネシー州ナッシュビルにて開催された Reso Summit2023に参加。 シアトルにてグラミー受賞バンド The Infamous Stringdustersとの共演を果たす。 日本ではジュスカ・グランペールとの共演、シンガーソングライターの齊藤ジョニー(ex.Goosehouse)とのデュオ。そのほかブルーグラス、カントリー、アフリカン、和笛とのバンドでも演奏している。 宮城県を中心に活動中。天然パーマのギネス記録を狙っている。 24年12月、初のオリジナルフルアルバム”Squareneck Letter”を発表。 -------------- 引き続き、感染予防対策へのご理解とご協力をお願いします。 ・店内の換気を徹底します。 ・入場者人数を制限する場合があります。 ・スタッフはマスクを着用し、手指の消毒、洗浄に努めます。 ・発熱、風邪症状その他体調不良の方は、来店をお控えください。 ・来店時および鑑賞中はマスクを着用してください。 ・入退室の際は、消毒剤にて手指を消毒するようお願いします。 |