「フェスティバル・エクスプレス」上映会 |
---|
![]() |
時間
第一回15:00(開場14:40) 第二回19:00(開場18:40) 料金¥1,000(ドリンク、スナック等の販売あり)
問合せ
ラ・ストラーダ
座席数に限りがあります
ご覧になる予定の方は予約をお願いします 【注意】 宮城県・仙台市「まん延防止等重点措置」を受け、4/5から5/5までのラ・ストラーダの営業時間を21時までとします。 本イベントは、営業時間短縮要請期間の終了後に開催しますが、今後の感染状況の推移によっては上映時刻を繰り上げ、変更する場合があります。 また、お客さまスタッフの安全を確保するために、ライブ、イベントの開催を中止すること可能性があることもご了承ください。 引き続き、感染拡大防止策の実施に努めます。 ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。 【鑑賞時のマスク着用、入退室の際の手指消毒にご協力ください】 -------------------- 音楽映画を上映するラ・ストラーダの中の映画室 おはよう座(ンパノ) オープンプレ企画第九弾
「フェスティバル・エクスプレス」
(原題: Festival Express) 2003年/90分/イギリス、オランダ 監督 ボブ・スミートン 出演 ジャニス・ジョプリン / ザ・バンド / グレイトフル・デッド / バディ・ガイ・ブルース・バンド / フライング・ブリトー・ブラザーズ / 他 1970年初夏、カナダ。ジャニス・ジョプリン、ザ・バンド、グレイトフル・デッドなど当時のトップミュージシャンが、特別仕立ての列車Festival Expressに乗り込み寝食を共にし、行く先々でコンサートを開催。「カナダのウッドストック」と呼ばれ、ロック史の伝説となっていたイベントの記録映像が1995年に発見され、関係者のインタビューを加えたドキュメンタリー映画が2003年に完成した。 カナダ4都市での野外コンサートのステージの演奏は初公開。移動中の列車内でミュージシャンたちが酒を飲み交わし語り合うリラックスした姿、ジャニス・ジョプリン(3ヵ月後に死去)、グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシア、ザ・バンドのリック・ダンコらの貴重なセッション風景が描かれる。 グレイトフル・デッドは「Might As Well」(1973)で、このツアーの経験を歌った。 「フェスティバル・エクスプレス」予告編(英語版) https://youtu.be/qX_RZ9ufkYQ ---------------------- 上映会を開催するにあたり、山形県映画センターにご尽力ただきました。山形県映画センターは、東日本で映画館10館を運営するフォーラムネットワークの移動上映部門です。 https://eigacenter.forum-cinema.com ---------------------- 以下、ご理解とご協力をお願いします。 ・店内の消毒/薬剤による清拭を徹底し、換気扇を常時稼働します。 ・入場者人数を制限し、椅子の間隔をあけて配置します。 ・スタッフはマスクを着用し、手指の消毒、洗浄に努めます。 ・発熱、風邪症状その他体調不良の方は、来店をお控えください。 ・来店時および鑑賞中はマスクを着用してください。 ・入退室の際は、消毒剤にて手指を消毒するようお願いします。 ・開演前後、休憩中のおしゃべりはなるべく小声で、互いに接近しないよう留意してください。 ・やむを得ない事情で来場できない場合はご連絡ください。キャンセル料はいただきません。 |