La Strada Schedule
< 2016.11 2016.12 2017.01 >
3
(sat)
TITLE Ariyo Japan Tour 2016
ARTISTS Ariyo (Vo,Pf) HP / 小竹 直 (G) / 江口弘史 (B)
O.A.: ズーズーシスターズ
OPEN 19:00 START 19:30
ADV ¥4,000 DOOR ¥4,500 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント <ariyo 有吉須美人>
ARIYOの名前で知られるブルースの本場シカゴ在住のブルース・ピアニスト。京都市出身。 3歳よりクラシックピアノを始め、16歳のときにブルースを知る。
83年渡米、Jimmy Rogers Blues Bandに加入。全米、カナダをツアー。85年Robert Jr. Lockwood日本公演(P-VINEよりCD化)に参加。86年Valerie Wellington Bandに移籍。翌年、「シカゴ・ブルース・フェスティバル」に東洋人として初めて出演。88年Otis Rush ヨーロッパ公演参加後帰国。日本ではソロ活動や自己名義のバンド、Ariyo's Shuffleを率いるかたわら、憂歌団、ウエストロード・ブルース・バンド、近藤房之助、上田正樹、甲本ヒロトらとセッション。
00年再渡米。Billy Branch & the Sons of Bluesに加入。「シカゴ・ブルース・フェスティバル」(2003年、2007年)「シカゴ・ジャズ・フェスティバル」(2005年)にソロ出演。日本を含めブラジルやスペインなど、単独での海外公演も多い。
代表アルバム'PIANO BLUE' (P-VINE)
4
(sun)
TITLE 泉邦宏 エレクトリック・ソロツアー
ARTISTS 泉邦宏 (sax,vo,g,ds,synth,electronics,尺八,etc.) HP
OPEN 18:30 START 19:00
ADV ¥2,000 DOOR ¥2,500 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント <泉邦宏>
1967年生まれ。早稲田大学モダンジャズ研究会でサックスを始める。尺八は横山勝也氏に手ほどきを受ける。20代から「渋さ知らズ」に参加し、世界中で演奏。
現在はサックス吹きとしては藤井郷子オーケストラに参加している。もっぱらソロで活動し、vocal,guitar,sax,drums,electronics,尺八など、様々な楽器を使って独自の音世界を創っている。
16年夏にはソロでフジロックフェスで演奏。
7
(wed)
TITLE Ann Tour 2016 at La Strada
ARTISTS Ann HP FB : スミ☆アヤコ (Vo) HP / 川久保典彦(Pf) HP / 菅田典幸(Ds) HP
佐久間翔 : 上田翔 (G) / 佐久間令 (Ds)
OPEN 18:30 START 19:00
ADV ¥2,000 DOOR ¥2,000 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント <Ann>
JazzのテイストでRockを奏でる「JazzRock」バンド。うた、ピアノ、ドラムという異色の編成。一体感がありながら常に遊び心を忘れず変化していくスリリングな即興性の高いバンド。アヤコの"A"典彦の"n"典幸の"n"を つなげてAnnになる事から「あん」という名になる。ライブ活動を中心に、メッセージ性の強い曲を基盤としてカバー、オリジナル問わず演奏を奏で、どのジャンルの曲をやるにしても"音"と遊んでいるようなバンド。
震災から今日まで石巻の仮設に通い続けて初めてAnnとしてのライブを石巻で実現することができ大変楽しみにしてます!
8
(thu)
TITLE 「タンゴセッション!」
〜アルゼンチンとインド、バンドネオンとタブラの出会い〜
ARTISTS 早川純 (Bandoneon) HP / 吉見征樹 (Tabla) HP
OPEN 19:00 START 19:30
ADV ¥3,500 DOOR ¥4,000 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント <早川純>
バンドネオンを小松亮太、西塔祐三、ミゲル・バルベーロ各氏に師事。02年アコーディオン奏者coba氏主宰のベローズ・ラバーズ・プロジェクトに参加。03年と05年に「小松亮太&オルケスタ・ティピカ」のメンバーとしてアルゼンチンやブラジル等南米4カ国で演奏。03年と04年にそれぞれタンゴ界の重鎮レオポルド・フェデリコ、オスバルド・ベリンジェリ、マリア・グラーニャなどの日本公演に参加。ネオタンゴ・ユニット、Tango-jackを主宰。09年に初の単独海外公演を果たす。11年ピアソラの腹心として活動してきたピアニスト、パブロ・シーグレル氏と共演。12年、13年と連続して国際アコーディオン・コンペティション(クリンゲンタール)に出場し、それぞれ3位入賞と特別賞を果たす(バンドネオン・ソロの部)。

<吉見征樹>
84年タブラを始める。85年幅広い音楽修行の為ニューヨークに渡る。87年よりインドはムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏と、その息子ウスタッド・ザキール・フセイン氏に師事。タブラの可能性を追求する為、インド古典音楽はもとより、あらゆるジャンルの音楽家・ダンサー・アーティストなどとの共演、ミュージカル、ファッションショー、演劇などの音楽を手掛け、またTV・ラジオのCM、テーマ曲、映画、CD等のスタジオ録音など数多く携わっており、国内外を問わず精力的にセッションを続けている。インプロヴィゼーションを得意とし、どのようなセッションにおいても自在に絡みつくその演奏は太鼓でありながらもメロディアスであり、タブラであらゆるジャンルとの共演をこなす貴重な存在である。
11
(sun)
TITLE La Strada Live
ARTISTS 藤井華丸 / 大権現楽団
THE LIP(s) / THREE RUDE JIMMY
OPEN 18:00 START 18:30
ADV ¥1,500 DOOR ¥2,000 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント
17
(sat)
TITLE CHRISTMAS Live Stage 2016
ARTISTS 瀬ノ内まり / 真野敬望
瑞花 / 米倉福子 / 安部俊
OPEN 17:00 START 17:30
ADV ¥2,000 DOOR 1drink付
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント 演歌・歌謡のクリスマスライブ
主催 : 芸能エンタープライズ真野
問合せ : 0225-94-1677
18
(sun)
TITLE 歳末ラ・ストラーダお客さま感謝デー!!
めおと楽団ジキジキの昼下がりの投げ銭ライブ
ARTISTS めおと楽団ジキジキ HP
世田谷キヨシ (G,Cho) / カオルコ (Vo,Pianica,Acco)
OPEN 13:00 START 13:30
ADV DOOR 投げ銭 drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント 「めおと楽団ジキジキ」は、その名の通り「めおと」で結成されたにぎやかな「面白ユニット」です。 突っ走り続ける熟年ロッカー”世田谷キヨシ”と元祖「ピアニカデコ弾き」家元”カオルコ”の笑いあり、感動あり、そして時には涙ありの怒濤のステージを是非体験して下さい!!
20
(tue)
TITLE 今月は20日が「みちくさの日」
ARTISTS
OPEN 17:00 START 17:00
ADV DOOR ¥500 1drink付
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント お喋りしてぼんやりして、楽器を弾いたりCDを聴いたり。
ラ・ストラーダで道草しましょう。
17時から22時までお好きな時間にお寄りください。
24
(sat)
TITLE 『ソウルフラワー中川敬・歌い納め忘年会ライヴ<石巻篇>』
〜中川敬の弾き語りワンマン・ライヴ!
ARTISTS 中川敬 (Vo,G) HP
OPEN 18:30 START 19:00
ADV ¥3,500
KIDS ¥2,000
DOOR ¥4,000
KIDS ¥2,500
drink別¥500
お問合せ La Strada tel.0225-94-9002
コメント ※中学生以下は入場無料。(保護者同伴にてご入場ください)
※キッズチケットは高校生の方が対象となります。
(学生証をご持参ください。ご入場順につきましては、一般チケットの整理番号をお持ちの方の後になります。一般チケットをお持ちの方と同伴の場合はご一緒にご入場できます)
※付き添いが必要な障がい者の方に限り、介護の方1名は入場無料とさせていただきます。(障がい者手帳を必ずご持参下さい)
※会場内での録音・撮影は一切禁止とさせていただきます。

<中川敬>
日本最強のオルタナティヴ・ミクスチャー・ロックンロール・バンド“ソウル・フラワー・ユニオン”のヴォーカル/ギター/三線。
前身バンド“ニューエスト・モデル”に始まり、並行活動中のチンドン・ユニット“ソウル・フラワー・モノノケ・サミット”や、アコースティック・ユニット“ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン”と、多岐にわたるバンド・ユニットのフロントマンとして、ライヴを通じて多くの人々を魅了している。
また、トラッド、ソウル、ジャズ、パンク、レゲエ、ラテン、民謡、チンドン、ロックンロールなど、あらゆる音楽を精力的に雑食・具現化する、これらバンドの音楽性をまとめあげる才能をして、ソング・ライター/プロデューサーとしての評価も高い。
< 2016.11 2016.12 2017.01 >
   top page